ABOUT
講師:菊地裕美子(mayu)
はじめまして。
産まれも育ちも杜の都仙台の菊地 裕美子です。
昔から写真を撮ることが大好きでした♪
ドライブ(運転).食べ歩きや、韓国ドラマ等も好きです!
2008年-結婚・スクラップブッキングと出会う。
自分でも作ってみたいと思い、自己流で始める。
2009年-スクラップブッキング教室に通い始める。
2011年7月-長女出産
2015年9月-主人の転勤で東京に引っ越し
2015年10月-富士フイルム イメージングシステムズ(株)認定 アルバム大使取得
2015年12月-アルバムカフェ開講
2016年4月-【国際スクラップブッキング協会認定 ISA2級スクラップブッキングインストラクター取得&スクラップブッキング教室開講
2016年5月-キットパスアートインストラクター取得
2017年3月-ラブメモ+第7期デザインチーム(DT)就任
2017年6月-UN-DECORロゼット講師資格取得・開講
2017年9月-FELICHIAハーバリウム認定講師資格取得/開講
2017年9月-国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター取得
2017年11月-ISA2級認定校として開校 ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座開講
【宮城県仙台市泉区泉中央を拠点に活動中】
地下鉄南北線泉中央駅から徒歩5分、周辺には有料駐車場も豊富にございます。
【実績】
アメリカ発祥のスクラップブッキング。
専用のアシッドフリー(酸を含まない)なパターンペーパーを使い、ハサミ・テープのり・インク等を使って作品を作る。
アシッドフリーなので酸化しにくく、写真の長期保存に適しています。
作品をレイアウトする事により、写真の中の思い出や気持ちが、見た時に更に相手に伝わる。後世に自分が残せるlegacyになります。
講師側が考えた作品を、手順に沿って作りますので初心者や不器用だなーという方も安心してお作りできます!
家族の思い出をぜひご自身の手で形にしてみましょう。
チョキチョキとする手作業も日常とは違い、リフレッシュする時間になります。
写真を形に残す楽しさを一緒に体感していきましょう!